総踊り曲・スクール ブログ

中日新聞が取材に来られました

「あっぱれあざい」の新振り付けの練習にあわせて

中日新聞が取材にこられました。

記事は早ければ15日朝刊に掲載されるとの事です。


ちなみに次回練習日は7月29日

19:30〜 浅井文化ホール小ホールです。


また、8月7日に開催される、「ござれ江州」に参加します。

新総踊り曲「あっぱれあざい」をオフィシャル隊踊として踊ります。

大型バスを用意していますが、まだまだ空きがあります。

参加希望者は、事務局までお問い合わせください。


江州YOSAKOI組織委員会事務局

TEL 0749-74-0194


取材.jpg

取材2.jpg

総踊り曲 あっぱれあざいの新振り付けの練習会の第一回目を開催しました。
4、5回 レクチャーをしてあとは、ただ踊って覚えるだけです。
小さなお子さんも直ぐに覚えられる、簡単な振り付けです。

後半は、舞姫と近江紅天女の若手踊り子さんが
ステージに上がって練習の導師をしてくれました。
同様の練習会を7月13日(火)、29日(木)で予定しています。
会場は浅井文化ホールの小ホール、時間は19:30〜です。






より大きな地図で あっぱれ祭り を表示

それから、8月7日に開催されるござれ江州に「あっぱれあざい」で
チーム参加の予定をしています。詳細に付きましては
事務局(浅井商工会内)にお問い合わせください。

やはり数は力なんだと思います

昨日、大阪ベイエリア祭り「Worldアポロン」に参加してきました。
この祭りとは昨年から交流をさせて頂いており、
昨年は踊りではなく運営スタッフとして交流をさせて頂きましが
今年は演舞での参加のお誘いを受けました。

大阪という遠い所からお誘いですので、文化風土の面でも色々と
刺激があるのではという事と、こちらの祭りの広報も出来るだろう
という事で(あからさまなPR活動は出来ないと言われていましたが)
参加する事になりました。

しかし、私達は祭りの企画運営を通じてまちづくりを行ってく
組織ですので、演舞を行うチームではありません。

01.jpg
(参加して頂いたチームの皆さん、早朝よりご苦労様でした)

そうはいいつつも
あっぱれ祭りの総踊り曲はありますので、「総踊り曲演舞」での
参加を地元チームに呼びかけた所、37名の参加協力がありました。
参加して頂いたチームは以下のチームです。

天舞賤ヶ岳 20名
むらさき天 舞会 2名
近江紅天女 1名
AZAIまんてん 4名
江州大舞隊 1名
アザックとよさと 1名
夢遊士 8名
の計37名の合同チームです。

それぞれチームのチーム演舞が出来る訳ではないのですが、
沢山の方に参加をして頂きました。そして
「あっぱれ祭り実行委員会オフィシャル隊」という名の
一つのチームとして、とても熱のこもった演舞をして頂きました。
02.jpg
参加されている他の団体の中には、とても技術的に高い演舞をされる
少人数のメンバー構成の団体の参加もあり、
観客の皆さんががオォ〜ッ!という思わずどよめいてしまう様な
演技をされているところもありました。
03.jpg
「あっぱれ祭り実行委員会オフィシャル隊」は
YOSAKOIの演舞団体として37名は少ない方だと思いますが
会場の中では、どちらかと言えば大所帯のチームでしたね。

私達のチームはプロのダンスチームではありません。
ですから一人一人の力量は観客を魅了する程のものでは
ないのかもしれませんが、そういったテクニカルな部分での
反応とは別の意味で、何らかの反応があったように思います。
04.jpg
それは上手くは表現できませんが、数の力なのだと思います。

人はそれぞれ、考え方や趣味趣向も違いますし、技術レベルや
年齢のも違います。その部分で少しでも互いの違いを
受け入れる事が出来なければ、集団は大きく育ち生ません。
05.jpg
導いてく人には寛大な気持ちと強い意志が求められますし
メンバー全ての人にも自主的な関わりや、本意ではない
ポジションでの仕事を受け入れなければいけない事もあります。
仕事などの利害関係ではないにも関わらずです。

そういった事を乗り越えて、一つの「気持ち」にまとまった大きな
集団の表現には、テクニカルな感心とは別の、心の奥底を揺さぶる様な
何かがあるのではないかなぁと思います。
06.jpg
本場よさこい祭りや札幌のYOSAKOIソーラン祭りでは
100人を超える団体が沢山あります。
そのような大集団をまとめ上げて、表現と集約していく「気」の圧力が
素人集団ではありながらの、魅力を感じるところだと思います。

その「気」の圧力のベースには「公」の意識があってこその
「気の集約」であると思うのですが、その「公」に焦点をあてて
活動していく事が、地域のまちづくりに繋がっていくなぁと
「演舞の数の力」から「地域の活性」に続いてく思考の流れを
休憩時間に一人妄想していましたら、

「何ボ〜ッとしてるん!?」と委員会理事の姐さんに
突っ込まれてしまいました (汗)





P1010242.jpg
踊り子の皆さん、スタッフの皆さん
お疲れさまでした。P1010244.jpg

5月3日 長浜市内保町 プラザふくらの森において、浅井三姉妹キャンペーンの一環

として、ヨサコイ演舞を行ないます。

現在組織委員会では、演舞いただくチームを募集しています。

演舞曲は、浅井長政にゆかりのある、"浅井伝 江州天下奉り"を予定しております。

参加希望のチームの方は、事務局までご連絡下さい。

飛び入り参加も大歓迎いたします。

その他 浅井三姉妹・おいちごちゃんゆるキャラによる撮影会

合戦鍋の振舞いも予定いたしております。

 

第5回Worldアポロン参加に向けた練習会

第5回Worldアポロン参加に向けて
練習会が行われました。
P1010032.jpg
P1010030.jpg

遠い場所からも練習に参加して頂いた皆様
ご苦労様でした。

当日は大型バスで移動しますが
総踊を演舞するだけでなく、参加される皆さん方と
楽しく交流できるような一日にしたいと考えています。

当日の様子はこちらをクリック!

新総踊り曲練習会のお知らせ

あっぱれ祭りの新総踊り曲「あっぱれあざい」の

練習会を下記の内容で開催いたします。

皆様お誘い合わせのうへ、ぜひご参加ください。

 

開催日 平成21年8月03日(月)

           10日(月)

           24日(月)

           31日(月)

時間   19:30~21:00(予定)

場所   浅井体育館(旧浅井町民体育館)

総踊り曲「あっぱれあざい」発表会

本日、地元のチームの皆さん向けに
新総踊り曲「あっぱれあざい」の発表会ならびに練習会を
開催しました。

参加された皆様、暑い中ご苦労さまでした。
新しい踊りは如何だったでしょうか?

この踊りは浅井三姉妹をモチーフに作成されています。
振付けの中に着物を着て舞うような動作がありますが
三姫を想像しながら踊るのも面白いと思います。

期を同じくして2011年度のNHK大河ドラマは三女「江」を
主人公に『江〜姫たちの戦国〜』に決まったそうです。

これらの事を切っ掛けに、色んな意味で
地域が盛り上がって行くといいですね。

発表会の模様はYou TubeにUPしてありますので
ご覧いただければと思います。
(T_oka)

新総踊り曲「あっぱれあざい」発表会 詳細

開催日時
  平成21年7月5日(日)
 13時30分〜16時15分

開催場所
  浅井体育館(旧浅井町民勤労者体育館)

開催内容
  新総踊り曲「あっぱれあざい」発表
  新総踊り曲レクチャー(スクール形式)
  新総踊り曲レクチャーDVD配布
  突撃隊の活動内容
  その他(組織委員会 各委員会からのご案内)

当日スケジュール
  13:30〜  会長挨拶
  13:35〜  「あっぱれあざい」内容説明
  13:40〜  「あっぱれあざい」レクチャー
  15:30〜  突撃隊活動報告
  15:40〜  各委員会からのご案内
                  ・新規チーム勧誘について
                  ・祭り概要説明
                  ・PRイベントについて
                  ・協賛について
  16:00〜  副会長挨拶(終了)

新総踊曲(あっぱれあざい)発表会のお知らせ

開催日 200975日(日曜日)

時 間 12:0017:00

会 場 浅井体育館(旧浅井町民勤労者体育館)


詳細は後日改めてご案内致します。

新総踊り曲 振付けビデオのご案内

昨年製作し、あっぱれ祭りにて発表しました新総踊り曲の
振付けが完成しました。
YOUTUBEにて公開しています。
是非、ご利用ください。

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31